Products
当社のカスタマイズ対応
Custom Solutions
総合カタログや当HPにて、各種標準品の情報をご覧いただけます。
もし標準品では設計にうまくフィットしない場合は、カスタマイズ品(特注品)として様々なご要望にお応えしたお客様専用のスライドレールを製作し供給することが可能です。
カスタマイズを行う主なメリットとしては例えば以下のようなことがあります。
- ・設計寸法にぴったり合うサイズ感で製作できる
- ・組み立てや、メンテナンス時のユニット取り外しを素早く簡単に行えることで、作業時間を短縮できる
- ・将来的に製品を破棄することを考慮し、分解しやすさ、部材の材質を重視する
代表的なカスタム加工例
- スライドの長さ
- トラベル
- 穴位置
1mm単位で
変更が可能
4取付け方法
その他の取付け
5アクセサリーを用いて機能アップ
コストについて

組み立てコスト
メンテナンス
コスト
廃棄コスト
カスタム品だと商品単価だけでは見えないコストダウンがあります。
カスタム品フロー
STEP.1打ち合わせご提案
当社スタッフがスライドレール選定に必要なスペックをお伺いします。
ご要望に合わせてサイズや機能をカスタマイズし、専用図面を作成致します。(2D/3D対応)
STEP.2試作製作
カスタマイズ品試作は1本から製作可能です。
また、貴社で行う耐久評価を当社で代行可能です。
(破壊・サイクル・剥がれ・衝撃試験など)仕様によっては、量産時に金型製作が必要になる場合がございます。
STEP.3製品生産/品質管理
最終仕様の確認として、納入仕様書の取り交わしをお願いしております。
QC工程表・製品検査表等のご提示や、RoHS等の環境調査にもご対応しております。
STEP.4出荷
当社京都事業所(八幡市)より出荷致します。
通い箱、段ボール、パレット材質などご指定の形式でご対応させていただきます。
カスタマイズ用パーツについて
当社は様々なご要望にお応えするため、多くカスタマイズパーツをラインナップしております。これらはスライドレールに各種機能を付加したり、より使いやすくするためのものですが、後付けパーツではございませんのでご注意ください。
アクセサリーはカスタム品となりますので、お問い合わせは「製品についてのご相談」からお願いします。
製品についてのご相談はこちら
